コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

宝積寺 · 縁起 · 年中行事 · ご案内 · 磯子七福神. 横浜・根岸に佇む悠久の里

宝積寺

  • HOME
  • 縁起
  • 年中行事
  • ご案内
  • 磯子七福神

test

  1. HOME
  2. test

ryoken_fudou

根岸地区上町にあり、古道 保士ヶ谷道から山側へ一足入ったところが境内で、根岸台を背にし、掘割川ぞいの滝頭・根岸の家々を見おろせる所にあります。真言宗明王山不動院宝積寺といいます。鎌倉時代に開かれたといわれていますから、八百年ぐらいの歴史を持つ古寺です。

いつもは7月に咲いてしまう蓮🪷 1箇 いつもは7月に咲いてしまう蓮🪷

1箇所ビオトープに植えた蓮が開かず、今年はダメかと諦めていたら8月に入り葉が茂りだしお盆に咲きました🙏

念ずれば花ひらく  ですね🪷 

8月15日 謹んで世界平和を念じます🕊️ 🙏 🌏

そうそう、朴の花が狂い咲きしてました👀

#両剣不動明王 
#宝積寺
#テラノホール
#横浜根岸
#磯子七福神
#恵比寿
#西根岸
#蓮
#念ずれば花ひらく
#世界平和
#終戦記念日
#お盆
#弘法大師
#南無大師遍照金剛
#高野山
#真言宗
#🪷
7月が終わりますね🎋 ドタバタと過 7月が終わりますね🎋 ドタバタと過ぎた・・・な・・😅

色々な出来事があるものですね。自然界エネルギーの凄さを改めて実感しました。

しかし暑い🫠 これもまた自然界のエネルギーですね☀️

まだ、地球的には恐竜が絶滅した氷河期の末期とかなんとかという話を聞いたのを思い出しました🌏🦣🧊
気温は乱高下を繰り返している真最中らしくこの暑さもその内の現象のひとつなのでしょうかね😅

さぁ、8月の暑さや如何に☀️

雨が降らない横浜根岸・・・台風も来ているようでチョット雨に期待しつつ☔ 8月も元気に行きたいものです💪

落ち着いて境内を見回すと、諦めていた蓮🪷を入れたビオトープに花芽が出てきてくれました🥰

まさに念ずれば花ひらく🙏 ですね

夕暮れにお施餓鬼をしていると何気に目に入ってきたのは狂咲しているのか、遅咲きなのか、朴の花と、軽快な動きで羽ばたく赤とんぼでした👀

日が落ちれば、三日月🌙が夜空を飾り、遠くから打ち上げ花火🎇の音が響いていました👂

大宇宙大和楽 

南無大師遍照金剛

#両剣不動明王
#宝積寺
#テラノホール
#横浜根岸
#磯子七福神 
#不動明王
#高野山
#真言宗
#南無大師遍照金剛
#弘法大師
#蓮
#8月
#7月終わり
#赤とんぼ
夏のひと段落がつきました🎋

しかし暑い、未経験の夏🌻です。

地球🌏は生きている、人間は地球に生かされている、国同士の紛争やら便利の追及のツケ でしょうかね・・・

まだ遅くはない。出来ることからコツコツと  ですかね・・

#両剣不動明王
#宝積寺
#テラノホール
#横浜根岸
#🌻
#磯子
#磯子七福神
#恵比寿
#施餓鬼
#お盆 
#真言宗
#高野山 
#弘法大師
バタバタと過ぎてしまった今年のお盆でした🎋

さて来週はお施餓鬼です🙏

梅雨も明けるような予報です☀️

大宇宙大和楽  

#両剣不動明王 
#テラノホール 
#宝積寺 
#横浜根岸 
#磯子七福神 
#真言宗 
#高野山 
#弘法大師 
#お施餓鬼
#送り火
#磯子
#先祖団欒
Instagram でフォロー

Copyright © 宝積寺 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 縁起
  • 年中行事
  • ご案内
  • 磯子七福神
PAGE TOP